オンライン体験 19世紀ギターによる癒しライブ


体験できることこちらは、45分間の音なおらい (音に耳を澄ませる体験を通じた直会)オンライン体験です。

直会(なおらい)とは、「直り合い」を語源にもつ日本古来からの神事や行事後の集いです。

日本において一般的には宴会飲み会を指す直会は、元来、祭事を終えて日常に直るの意味をもっていた。この平常の生活に戻るための儀式であり集団生活の知恵である共飲共食儀礼に倣って、音が伴う共聴共奏を体験、参加できる機会をオンライン上で作れたらと思います。

わたしは自身の意志の場所を自身の中に感じる身体的な実践として、弦をはじく即興行為を行って来ました。

それを自分自身との直り合いとして捉え、近年は直り合いをする者同士が集って、音を聞きあったり、奏したり、また楽器をやらない人とはその人が自分自身に集中できる行為(コーヒー豆を挽く行為)をして各々が自分自身の直会をしながらその場を過ごす集いを開くようになりました。

そのような集いの体験を初めて、オンライン上に開催させて頂きます。
45分のプログラムでは上記の直会というコンセプトを据えつつ、自己紹介から始まり、19世紀ギターの音に耳を澄ませる体験として、クラシックギターの名曲として幅広く知られている楽曲から小作品を2、3曲、日本の童謡を1曲、最後に即興を取り入れ演奏させて頂きます。
※即興では奉納演奏等で取り入れてきた能の翁の面をつけて行います。

演奏する予定の楽曲:
禁じられた遊び 「愛のロマンス」Romance de amor (anonymous)
Lagrima (ラグリマ/涙) By Francisco Tarrega
Menuet From Anna Magdalena No.2 Anh.114. By. JS Bach
Gavotte1 from the Sixth Cello Suite BWV1012. By JS Bach
The song of Compostela(anonymous)
さくらさくら 不詳
赤とんぼ 山田耕作
即興 

詳細はこちら

関連記事

  1. 【全国どこでも】フラダンスの基礎練習を楽しく!「ストレッチとフラベーシック」30分700円

  2. プロの漫画家から学ぶ!マンガキャラクターの描き方

  3. 【オンライン添乗員トーク】成田空港ガイドツアー3コースまとめてご案内★リクエスト予約積極対応★初掲載1ヶ月で30名以上申込!(19名貸切も)

  4. オンライン体験 NHK出演経験もある若手実力派先生方による、楽しい日本舞踊体験

  5. <東京駅・品川駅・成田空港駅>新幹線ガイドツアー3コースまとめてご案内★ホーム下は?リニア工事現場は?成田新幹線?★リクエスト予約積極対応!

  6. 芸者さんの舞台裏に潜入!–A Day of Geisha in One Hour –