練り切りアート認定講師と練り切り和菓子作り

体験できること

体験できること

予約が完了すると、練り切りアートの材料となる白あんの作り方のレシピを送ります。そのレシピに従い、レッスン日までに白あんを作って下さい。
レッスン当日は作った白あんと食紅、砂糖、もち粉そして指定の道具を用意して参加してください。この体験には電子レンジを使用します。もし電子レンジがない場合別レシピをお渡ししますのでレッスン前に作っておいてください。
まずは練り切り生地の作り方を説明します。(15分) 生地の色をつけます。(15分) 季節の練り切りを作ります。(4個)(1時間) 完成 進捗によっては30分ほど多めに時間がかかります。
所要時間:1.5時間 価格: 2,000円から

詳細はこちら

関連記事

  1. 【オンライン】江戸っ子が御神輿を担ぐ楽しさ教えます!~オンラインでワッショイ~

  2. Health benefits tea ceremony from Japan

  3. 【熱海発】おうちで本格陶芸作品づくり!コースターや壁飾りに

  4. 【おうち海外旅行】微笑みの国タイ王国#1 バンコク市内観光+アユタヤ・カンチャナブリ

  5. Unknown Japanese spirits with bartender

  6. 【オンライン体験】滝博士を養成します!房総丘陵 秘境滝めぐりの旅

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。